新潟県佐渡地域振興局地域整備部長より「令和4年度施工新潟県優良工事証」を受賞いたしました。
弊社は、令和5年11月21日、弊社施工の下記工事が新潟県佐渡地域振興局地域整備部長より「令和4年度施工新潟県優良工事証」を受賞いたしました。発注者:新潟県佐渡地域振興局工事名:両津港南埠頭駐車場舗装補修工事
弊社は、令和5年11月21日、弊社施工の下記工事が新潟県佐渡地域振興局地域整備部長より「令和4年度施工新潟県優良工事証」を受賞いたしました。発注者:新潟県佐渡地域振興局工事名:両津港南埠頭駐車場舗装補修工事
弊社は、令和5年11月1日、弊社施工の「出来島下所島線道路改良工事」が新潟市長より「令和5年度 新潟市優良工事」の表彰を受けました。これは弊社の施工・品質管理における技術力等が高く評価された結果で大変名誉なことです。今後もこれを励みとし、より一層技術力を深め、役職員一同
弊社は、令和5年7月19日、国土交通省北陸地方整備局より「令和5年度工事成績優秀企業」(建設関係)の認定を受けました。「工事成績優秀企業」とは、国土交通省北陸地方整備局より過去2ヶ年に3件以上受注した工事において、工事成績評点平均80点以上(※)の企業が認定されるもので
弊社は、令和4年7月19日、国土交通省北陸地方整備局より「令和4年度工事成績優秀企業」(建設関係)(港湾空港関係)、「令和4年度ICT活用工事成績優秀企業」の認定を受けました。「工事成績優秀企業」とは、国土交通省北陸地方整備局より過去2ヶ年に3件以上受注した工事において
弊社は、2022年4月1日、本間道路株式会社行動計画(次世代育成支援対策推進法、女性活躍推進法)を策定しました。※2024年12月3日、当計画の計画期間を変更しました。変更前:2022年4月1日~2027年3月31日変更後:2022年4月
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。このたび、2022年4月1日付で渡辺亮三の後任の代表取締役社長として常務取締役の石山剛が就任いたしました。なお、同日付で渡辺亮三は相談役に就任いたしました。つきまし
新潟県では、県内建設企業の人材確保・イメージ向上を後押しするため、SDGsの推進に取り組む建設企業を「新潟県SDGs推進建設企業」として登録し、その取り組みをしています。このたび、第1回登録企業として弊社も認定されました。→新潟県SDGs推進建設企業登録
弊社(本間道路株式会社 社長:渡辺 亮三)は、令和3年11月9日、弊社施工の「一般国道350号 県単舗装道補修(両津夷地区)工事」が新潟県知事より「令和3年度新潟県優良工事」の表彰を受けました。また、同工事の工事担当者が「令和3年度優秀技術者」の表彰を受けました。
弊社は、令和3年7月19日、国土交通省北陸地方整備局より「令和3年度工事成績優秀企業」の認定(建設関係)(港湾空港関係)を受けました。「工事成績優秀企業」とは、国土交通省北陸地方整備局より過去2ヶ年に3件以上受注した工事において、工事成績評点平均80点以上(※)の企業が